気ままな日々

pups.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

いろいろな形・・・私にできること

東日本大震災は私の心に大きな痛みと焦りと戸惑いを運んできました。
「どうすればいい?」「なにができる?」
地震直後は組織化されていない、救援のノウハウをもたない素人の私にはなにも手出しできる状況ではなく、この日のために日夜訓練を積んだ救援のプロの出番でした。組織化された救援のプロは国内はもとより海外からもすぐに駆けつけてくださいました。
同じように犬に携わっていても「災害救助犬ハンドラー」と「家庭犬インストラクター」とでは出番が違います。私は焦りながらも、すぐに自分にできること、「今は邪魔をしないこと」「節電」「省エネ(不要不急のことはしない)」「募金」をしました(献血もその一つですが、情報を集めると善意の献血者が殺到し(みな思いは同じなのですね)、ある献血ルームではお断りしているところも出たとのことでした。事態の推移をみて行こうと考え直しました)。

あれから2日後の金曜日で1ヶ月になります。
国をあげての大混乱。混沌としていた現場はマスでの対応とパーソナルでの対応、その両者の協力と徐々に私にも理解できるようになってきました。
復興は長丁場であること。東日本大震災からの復興は日本の復興であること。一時的な行動ではなく、継続した行動が求められていること。焦りや戸惑いは整理され、落ちついて自分にできることを見極められるようになってきました。無理は禁物。無理は続かない。それぞれが自分のできることをやればいい。人それぞれ、いろいろな形があっていい。
私は「省エネ」「募金」「献血」を、続けて行こうと思います。
そして、お花見に行って、東北地方の酒を飲む・・・これも大事なことだと教えられました。
なんでもかんでも自粛するのでは経済活動が止まってしまいます。私の消費は微々たるものですが、日本経済の活性化におおいに貢献しようと思います。

そして、家庭犬しつけインストラクターとしてできることとして、被災犬の一時預かりさん、里親さんになった方々に、しつけ方教室を無償で提供することにいたしました。
お近くでいらっしゃれる方は是非いらしてください。

詳しくはTree CubicさんのHPでご確認ください。
by 1212jeff | 2011-04-06 12:01 | つれづれ(free)